PXDoc3の力!業務提携募集中
印刷は直接ローカルプリンター! 月間の集計、データの複写などの機能も豊富です。
現在、ベータ版です。さらに開発は続けています。500行までの枠が無料で使えます。500行を超えると古いデータから削除されますが勝手に無料から有料に変わることはありません。
1.見積/請求書を発行するパソコンに無料の印刷ソフトPXDoc3をインストールしてください。ダウンロードのページ
2.簡単なユーザー登録を行なってください。ユーザー登録
3.お問合せはこちらで受付けています。お問合せ受付
4.開発依頼、業務提携、PXDoc代理店募集!
5.詳細はこちらに!Help
●.登録不要のレターパック印刷はこちらから
●.プリンター中継ソフト(PXDoc3)はWindows専用です。Windows以外での利用は印刷をしなければ可能と思います。
●.Yotubeでの操作マニュアル
●.バグ、機能追加情報はこちらです。バグ、機能追加情報
印刷ボタンでプレビュー画面を表示して開始でそのまま印刷します。
タイプを選択してプレビューを表示、印刷して確認することができます。
●簡単操作パネルから、取引先一覧の表示
●以前発行した請求書の複写(先月の請求書から今月分を作る)
●発行した請求書の修正
●見積から請求書の新規作製
●直前に発行や登録した請求書をもう一度訂正して発行
●簡単操作パネルから、集計したい月を指定するだけ!
●請求書から売上げの把握もできます。
●見積も同じように集計ができます。
●発行日や検索ワードから検索可能です。
●検索したデータをワンクリックで、修正や複写が可能です。
●発行した「お取引先」情報を保存して、住所や電話番号を追加することができます。
●住所や電話番号の追加時点で郵便バーコードを計算します。
●それらのデータで封筒用住所印刷やレターパックの印刷も可能
●バグや問題があれば直ちに修正しバージョンアップ
●用紙TYPEも増やしていきます。
●集計方法や検索方法も増やして行きます。
●その他、必要な項目や方法は改善します。
●内部のデータは暗号化されて保存されていますので安心です。
●現在ベータ版で試用中ですが、保存可能行数を増やせば5年でも6年でも保存が可能です。
●保存可能行数の上限により価格が変わります。
●データの保存として最低は1000円/月で年間12,000円になる予定です。
●詳細行で500行まではお試しができますので実際に登録してお試しください。